通園バス園児置き去り事故、当時の園長に実刑判決

静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」で2022年9月、当時3歳の園児を送迎バスに取り残して熱中症で死亡した事故があった。

この事故の刑事訴訟で、静岡地裁は2024年7月4日、業務上過失致死罪に問われた園長(当時)の男性被告(74)に禁錮1年4月(求刑・禁錮2年6月)の実刑判決、クラス担任だった女性被告(48)を禁錮1年、執行猶予3年(求刑・禁錮1年)とする有罪判決を出した。

事故の概要

事故は2022年9月5日に発生した。当日は、普段担当している運転手が休みを取り、数名の運転手に代行を依頼したがいずれも都合がつかなかったため、園長自らが代役として当該の送迎バスを運転することになった。

園長が園児6人を送迎バスに乗せ、午前8時50分頃に園に到着した。添乗員とともに園児を降ろしたが、その際に園児一人を車内に取り残したまま送迎バスを施錠した。園長は降車の際に人数確認や車内確認をせず、園児を取り残したことには気づいていなかった。

担任は、当該園児がいないことに朝の早い段階で気づいていたが、「連絡のないままの欠席」だと漠然と思い込み、保護者への連絡や同僚職員への確認などの対応は取らなかった。

降園時間が近づいた午後2時10分頃、帰りのバスを準備していた職員が、児童が倒れていることに気づいた。児童は救急搬送されたが、午後3時30分頃に死亡が確認された。死因は熱射病だとされた。

この事案について、園長と担任の2人が業務上過失致死容疑で立件されたという流れとなっている。

判決では、元園長について、園長として安全計画の策定や職員への指導をおこなっていなかったことで、「ずさんな安全管理体制で多くの園児の命を危険にさらした」と批判した。また当日の運転手としても確認を怠ったとして、事件を直接的に引き起こしたことで実刑が相当と結論づけた。

元担任については、当該園児がいなかったことに気づきながら漠然と放置していたことが問題だとした一方で、園のずさんな安全管理体制が大きく影響して適切な判断ができなかったとして、執行猶予を付けた。

裁判長は判決言い渡し後、死亡した児童について「教訓にするために生まれてきたわけではない」と声を詰まらせ、「子どもの命を守る大切さをもう一度考えなければならない」と言及した。

雑感

この事故は、極めて重大な事案である。当日の状況のイレギュラーさやミスなどが重なり、しかも兆候を見落として、重大事故につながってしまっている。事故そのものを未然に避けられる機会、あるいは事故が起きても被害は最小限に抑えられて最悪の事態にまでは至らなかったのではないかと思われるような機会は、いくつもあったのではないかとも思われる。

このような事故は二度と起こしてはならない。